かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
みむろ杉 夏の純吟


8月初旬に三輪で入手してあった「みむろ杉 夏の純吟」(今西酒造

食卓には新鮮なサンマが手に入ったからと、お寿司が並んで、わーい。

えへ、久しぶりと言っても、毎晩ビールは飲んでいたんですけどね^^;
日本酒はやっぱりうまい! とつくづく。おいしくいただくほどに、ここ数日の緊張感もゆるゆると解けていくような感じもいいですなあ。
今西酒造さんでは、先代の社長が逝かれてもうすぐ2年。温かい笑顔を思い出すとやっぱりちょっと湿っぽくなるのですが、先月お訪ねしたとき、朗報ゲット。現社長に長男さん誕生! それがまたおじいちゃん(先代社長)にそっくりなんですって。家中に明るさをもたらしてくれているというお話に、孫をさずかって日の浅いワタクシも、わかるわぁ!!
さてさて、タイムリーにも、今西酒造さんつながりのニュースが入りましたのでお知らせします。
今西酒造さんのお酒を楽しむ会が下記のとおり行われます。
9月23日(月・祝)
大和旬菜・魚・鶏 じゅん平
奈良市上三条町7番地 メゾンドバンイノウエ1F
TEL0742-31-7140
蔵からもいらっしゃると思いますよ。
「じゅん平」

興味のある方は、なるべく早いご予約を!
そして、この日は、「全国きき酒選手権大会 奈良県予選」の日なんですね!
■第33回全国きき酒選手権大会 奈良県予選
9月23日
・正午~ 受付開始
・午後1時~ 予選開始(7点マッチング方式)
・午後3時~ 講演
・午後3時30分~結果発表・表彰式
奈良商工会議所 5階 大会議室
奈良市登大路町36-2
詳しくはこちらで。
風立ちぬ 今は秋 友よ いざ盃を!

映画の余韻をアテに一献もいいものですな。
- 関連記事
10
« 突然の鯛と天使 | 特別展「北魏 石造仏教彫刻の展開」 »
コメント
円亀山人さん
こんにちは!
奥様、手術が終わってリハビリ中とのこと、存じ上げず失礼しました。どうぞお大事になさってください。
BBSの書き込みなど、いつまでもお待ちします。
それから「天平の甍」の件で、別メールをさしあげています。
お尋ねされた方には、お忙しい方なのでお返事は遅れるかもしれません、と返信しておきました。
よろしくお願いします。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/09/11 15:51 | edit
ご無沙汰してます。みむろ杉の夏の純吟がお気に入りだった妻が、月初めに入院。無事手術もおわり、今はリハビリ中です。退院が10月中旬の予定ですので、長い闘いとなります。彼女のリハビリと私の日々の暮らしの双方が。
お約束のBBSへの書込み、当分無理だろうなぁ~。お許しを・・・。
URL | 円亀山人 #79D/WHSg | 2013/09/11 12:09 | edit
山野のしゅんらんさん
おはようございます!
最近はトシのせいか、夜は起きていられなくて、眠くて眠くて、あっさりとバタンキュー。あまり早く寝ると、その日のうちに目が覚めることもあって(笑)困るのですが、昨夜はすっきり。よく眠ると目覚めもいいですね。
お酒はそのうまさだけではなくて、心をおだやかに、ストレス解消にもなりますし、リセットできるのがいいですね。
ワインはあまり飲まないのですが、1本、これも記念日に開けようと思っているのがあって、楽しみです。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/09/11 07:18 | edit
おはようございます。
私には、10日の夜中なのですが・・・・。
わ~い新さんまの御寿司!!。
日本酒の美味しさ!!、お気持ちよ~く解ります。
私も、最近は 「月待ち会」 の構想で、眠れない夜を過ごしていますので・・。
先ほど、友人に頂いた2004年の白ワインを開けました。一人酒です。
トホホ!!。ちなみに、アテはピスタチオです。
もう少し、頑張って寝ま~す。 おやすみなさい。
URL | 山野のしゅんらん #79D/WHSg | 2013/09/11 00:55 | edit
白雪さん
こんにちは!
濁り酒はたまたまこの日いただいたもので、撮影だけ^^; 近々の記念日に開けようと思っています。
>コメディ映画ワキ毛ボウーボウーとやるのを。
どきっとしましたよ。ははは、「謝罪の王様」でしたかね。おもしろそう! また、来月、高の原へ行く機会があれば観たいと思いますが…
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/09/10 16:14 | edit
ジュゴンさん
こんにちは!
当初は全く予定がなかったのですが、高の原で所用を済ませ、あっそうそうと映画館へ行ったら、上映時間まですぐだったので、ラッキーでした。
レディースデーだったらしく、女性ばかりいっぱいでした。
宮崎アニメは『カリオストロの城』からぜ~んぶ観てますよ。もっとも初めの頃のはレンタルビデオで。劇場で見始めたのは『魔女の宅急便』からかな。上の娘が3歳の頃。神妙に見ていた(と思った)のですが、終わり近くなって「おしっこ~」(笑)
引退されるのは残念ですが、何度見てもおもしろいですね。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/09/10 16:08 | edit
わぁ~~~いいなぁ~(ジュゴン風)お寿司濁り酒美味しそう!!!!そしてやっぱりみむろ杉、飲みたいな(願望)食べたいな(切実)観たいな~なんだっけ?
コメディ映画ワキ毛ボウーボウーとやるのを。
URL | 白雪 #79D/WHSg | 2013/09/10 13:29 | edit
おはようございます!
わあ〜〜いいなあ、「風立ちぬ」観てきはったんですね。
大好きな宮崎アニメの最後の作品、ぜひ映画館で観たいと..
(映画館は混んでいましたか?)
もっか、主人を巻きこもうと画策中です(キリッ!)
URL | ジュゴン #79D/WHSg | 2013/09/10 11:09 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |