かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
佐渡旅行⑥金山の関連施設 北沢浮遊選鉱場跡
佐渡旅行の2日目に、金山見学をする予定だったのだけれど、⇒★
時間がなくなってしまった。
せめて遠望

↑2つに割れたような山がそれ
想像をたくましくするご一行様(笑)

夜は、金山の関連施設である北沢浮遊選鉱場跡がライトアップされていて、ホテルからバスで連れていってくれると聞き便乗。怪しくも不思議な魅力をたたえていた。佐渡のラピュタと言われているのだそう。

コロッセオみたい(行ったことないけど(;^_^A)

北沢浮遊選鉱場跡⇒★
時間がなくなってしまった。
せめて遠望

↑2つに割れたような山がそれ
想像をたくましくするご一行様(笑)

夜は、金山の関連施設である北沢浮遊選鉱場跡がライトアップされていて、ホテルからバスで連れていってくれると聞き便乗。怪しくも不思議な魅力をたたえていた。佐渡のラピュタと言われているのだそう。

コロッセオみたい(行ったことないけど(;^_^A)

北沢浮遊選鉱場跡⇒★
- 関連記事
-
- 佐渡旅行⑨ 牡蠣のがんがん焼き (2023/10/02)
- 佐渡旅行⑧カモメと遊ぶ (2023/09/28)
- 佐渡旅行⑦酒蔵めぐり (2023/09/26)
- 佐渡旅行⑥金山の関連施設 北沢浮遊選鉱場跡 (2023/09/11)
- 佐渡旅行⑤佐渡うどん (2023/09/07)
- 佐渡旅行④いごねり (2023/09/05)
- 福知山線廃線敷ハイキング (2023/09/03)
スポンサーサイト
11
« 復曲能「奈良八重桜」 | フォーラム 田原本の能 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/3425-1a031ab9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |