fc2ブログ

10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

佐渡旅行① 絶景の大野亀 

家族9人による佐渡旅の2日目。
午前中は、うち5人がシーカヤック、シュノーケル体験。

230821カヤック

残されたのが、じーさん、ばーさん、あーちゃん。気の毒にも、お守役にムコドノⅠ。
北のほうにある、「大野亀」までドライブに連れていってくれた。

海沿いをひた走るコースで、その風景に見とれるばかり。

230821大野亀へ
↑稲穂の向こうは海~


230821大野亀へ2

230821大野亀へ3

230821大野亀へ4


大野亀遠望

230821大野亀遠望

標高167m。なんとこれが一枚岩とか。

到着

230821大野亀

岩の上まで行けるらしい、行きたい!
しかーし、この時点で、あーちゃん、爆睡。じーさんは行く気なし(笑)

珍しく、撮ってとじーさん(笑)

230821撮影


ムコドノは以前来たことがあるとのことなので、あーちゃんを頼み、ばーさん、速足でゴー。

230821大野亀鳥居


登っている時間はないが、じゅうぶんに絶景だ。

230821大野亀2


230821大野亀3
↑遊歩道が続いているが、うーん、これも断念、残念。向こうに見えるのが二ツ亀、らしい。

230821国定公園

230821大野亀説明


パパやママ、おねえちゃんと離れて、ジジババにつきあわされたあーちゃん。泣くことも嫌がることもなく素直についてきただけに、けなげで、なんだかかわいそう。せめてもと、近くのロッジでソフトクリームタイムをとったものの、申し訳ないなあという気持ちがぬぐえないばーさん。

車をおりるとき、あーちゃんがひと言。
「さいしょはちょっとさみしかったけど、たのしかったよ」

こちらの胸のうちを見透かされて、逆に慰められた? 5歳児、おそるべし。


↑ホテルから大野亀まで約50km

ムコドノ、ありがとう~♪
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2023/08/27 Sun. 15:07 [edit]

category: 県外

TB: 0    CM: 0

27

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/3409-6b013ac4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list