かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
須磨浦山上へ
5月10日、Yさんの企画と案内による番外編に参加しました。
コース
山陽電鉄須磨浦公園駅⇒須磨浦ロープウェイ⇒カーレーター⇒鉢伏山⇒旗振山⇒鉄拐山⇒妙見堂跡下展望所⇒須磨寺⇒須磨離宮公園⇒旧和田岬灯台⇒須磨海岸⇒山陽電鉄須磨駅
参加者 13人
須磨浦公園駅からロープウェイとカーレーターに乗ったので、YAMAPを作動させたのは須磨浦山上でお弁当を食べてから。しかし、スマホをフル充電してこなかったため、バッテリー不足のせいか、途中で勝手にゴールを決められていました(笑)。機内モードをオンにしておくと、バッテリーを節約できるとか。今、知りました。
というわけで、中途半端な地図ですが(;^_^A

高低差

絶景と山歩きと海と。明日以降、紹介していきますね。

↑須磨浦山上 回転展望閣で
コース
山陽電鉄須磨浦公園駅⇒須磨浦ロープウェイ⇒カーレーター⇒鉢伏山⇒旗振山⇒鉄拐山⇒妙見堂跡下展望所⇒須磨寺⇒須磨離宮公園⇒旧和田岬灯台⇒須磨海岸⇒山陽電鉄須磨駅
参加者 13人
須磨浦公園駅からロープウェイとカーレーターに乗ったので、YAMAPを作動させたのは須磨浦山上でお弁当を食べてから。しかし、スマホをフル充電してこなかったため、バッテリー不足のせいか、途中で勝手にゴールを決められていました(笑)。機内モードをオンにしておくと、バッテリーを節約できるとか。今、知りました。
というわけで、中途半端な地図ですが(;^_^A

高低差

絶景と山歩きと海と。明日以降、紹介していきますね。

↑須磨浦山上 回転展望閣で
- 関連記事
スポンサーサイト
11
« 須磨浦ロープウェイとカーレーター | 淡路島から見た須磨アルプス »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/3294-888978c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |