fc2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

中国料理 興隆園 

Yさんが企画案内してくれる番外編は、主に奈良県外を歩く歴史探訪。知らない所ばかりで興味深い。のみならず、お店でのランチや反省会も楽しみのひとつ。何回もの下見歩きだけでなく、お店までとなると大変なはずだけれど、すっかり甘えての参加となっている。感謝、感謝。

撮りながら歩いているのに、飲食となるとすっかり忘れてパクパク、ゴクゴクやっているので、写真が無いことが多く、紹介しそびれている(;^_^A


3月9日は、中国料理の興隆園さん。写真あった(笑)

230309興隆園

ランチは数種類から選べて、なんと780円(だった?)
酢豚、麻婆豆腐、ニラレバ…などなど、みんなそれぞれ好きなものを選んでオーダー。ワタクシは迷った末に

230309にら玉ランチ

にら玉ランチを。スープやデザート付き。ご飯もこれで「小」。

写真はこれだけなので、ネットから。

230309興隆園2

ネット情報によると、シェフは中国の一流ホテル出身だとか。カジュアルにアレンジしてリーズナブルな提供になっているもよう。


反省会の写真は皆無。天王寺駅近くの居酒屋で10人。
さらに、二次会に突入したのは天王寺豊祝。5人だったか。顔ぶれを思い出してみると、あら、紅一点だった? 何の違和感もなくオッサンと化していたのだったよ(笑)

関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2023/03/13 Mon. 19:57 [edit]

category: 県外

TB: 0    CM: 0

13

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/3233-2d1c58a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list