かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
おたいまつ 7本目 2023.3.6
おはようございます。
3月6日は、ムコドノが奉納させていただいたおたいまつが上がる日。

これはしっかり拝観してこなくては!
なっちゃんとあーちゃんのおたいまつデビューの日にもなった。

写真は難しい。やっぱりうまく撮れていなかったー




iPhoneすごい

↑娘の写真
おっと、時間や。
これから、御所、香芝方面へ。
遅れっぱなしの『かぎろひの大和路』の、できる限りの取材をしてくるつもり。
行ってきまーす。
3月6日は、ムコドノが奉納させていただいたおたいまつが上がる日。

これはしっかり拝観してこなくては!
なっちゃんとあーちゃんのおたいまつデビューの日にもなった。

写真は難しい。やっぱりうまく撮れていなかったー




iPhoneすごい

↑娘の写真
おっと、時間や。
これから、御所、香芝方面へ。
遅れっぱなしの『かぎろひの大和路』の、できる限りの取材をしてくるつもり。
行ってきまーす。
- 関連記事
-
- 戒壇堂のセンダン2023 (2023/05/27)
- 大仏池 5月 (2023/05/14)
- おたいまつ 7本目 2023.3.6 (2023/03/07)
- お松明の奉納竹 (2023/03/01)
- 子嶋寺の紅梅 (2023/02/14)
- 興福寺五重塔 特別公開 (2022/09/19)
- 東大寺二月堂功徳日(およく) (2022/08/11)
スポンサーサイト
07
« イベント 能と奈良 4月22日 | 最近の、じーさんの手料理から »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/3227-66981017
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |