fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

ごちどり 

先日、久しぶりに家族3人で居酒屋へ行った。
こういう話だけはスムーズにまとまる^^;


行き先は、娘(21歳)のお勧め、大和肉鶏専門の「目茶旨地鳥焼家 ごちどり」。

テレビ番組のランキングで上位に入ったり、昨年5月のB級グルメ決定戦では「大和焼きそうめん」をひっさげ優勝した(→「日々ほぼ好日」)ことなどなど、ご存じの方も多いと思う。


ワタクシは以前1度お邪魔したことがあり、新鮮な大和肉鶏のおいしさやスタッフの元気さなどが印象に残っていた。

ここで、奈良のおいしいお酒が何種類か飲めたらもっといいのだが、っとひそかに思いつつ、でもまさか声には出さずに、ご無沙汰していた。

娘に「“風の森”を置かはるようになった」と聞いては、行かずばなるまいicon09


いただいたお料理の数々。肝さしもタタキも、焼いたのも、大和肉鶏のうま味を再認識するものばかり。
鶏せんべいとモツァレラのピザ風やカマンベールの丸ちゃん焼などは初めての味わいだったがおいしかった~(そう、大和肉鶏以外の一品も充実)




いまや奈良の名物「大和焼きそうめん」は、このお店が開発した味。

そうめんに、しっかり出汁がからまっておいしい~





「風の森」「篠峰」をはじめ、東北のお酒などもいただいた。




←飲めるお酒(クリックで拡大)





「風の森」のきき酒セットを頼んだら、こんな素敵なグラスで。4種類も!
(背景が食べ散らかした料理ですみません^^;)



山田錦、雄町、露葉風、アキツホ、だったカナ。

メニューに書いてあるのより、お酒の種類は増えているようだ。

奈良の地酒が飲める店が増えるのはやはりうれしい。
旅先ではその土地のお酒が飲みたいと思うはず(ですよねっ)なので、観光客にとってもこれは朗報やね。
駅近やし。

ごちどり 新大宮店
奈良市大宮町6-9-4  TEL/0742-35-0400
近鉄奈良線新大宮駅から南へ。徒歩1分
営業時間/17:00~翌2:00(LO1:00) 
日祝 17:00~24:00(LO23:30)
定休日/無休



大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


お開きの後、くたびれたオッサンはひとあし先に帰路につき、娘とワタクシはカラオケ店へ。1時間ばかり歌いまくったのだった。
大きな声を出すのって、いいわぁ。

関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2012/05/31 Thu. 05:58 [edit]

category:

TB: --    CM: 10

31

コメント

 

■一文字さん
こんばんは。
掲示板をお訪ねくださりありがとうございます。
いやぁ、お酒の掲示板というわけではないのですが(^^;)
たしかにお酒の話題が多いですね(笑)
掲示板仲間は皆さんお酒好きですので、一文字さんのお話が聞けたら喜ぶと思いますねぇ。
ほとんどの皆さんが県外の方ですので、またどうぞよろしくお願いしま~す。

URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2012/06/21 21:02 | edit

 

■かぎろひさんへ
教えて頂いたお酒の掲示板、覗いてみました。 ちょっと私には、ハードル高いかも・・・ また機会をみて覗きますね。  
私は、どちらかと言えば、こちらの方で日本酒ネタを披露してもらったほうがいいな・・・
ここに載っている「墨廼江、実は私も好きな酒なんです。
(一文字)

URL | ■一文字 #79D/WHSg | 2012/06/21 18:51 | edit

 

kozaさん
おはようございます。
ありがとうございます。
あっちゃん、がんばっていらっしゃるんですね。
応援しています。
そりゃもう、たっぷり慰労をしてあげてくださいまし。
私の場合は、いくら料理がよくても奈良の地酒がないとポイント低い(笑)
で、いきなり、おすすめの店になったごちどり、デス。
ぜひ。
いや。お酒の話はkozaさんには期待しておりませんので。
今の路線、たいへん楽しいです。どうぞこのまま~

URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2012/06/02 07:20 | edit

 

おはようございます。
遅コメで失礼しました。
昨日も読んでいたのですが、バタバタしていまして。
お酒もおいしそうだし、料理もいいです。
来週の英検の試験明け、「居酒屋を探せ」とあっちゃんに言われていますので、リストに挙げておこう。
ところで僕の悩み。実はブログを書いていますが、「お酒」の話がうまく書けません。
なんでなんだろうかといつも悩んでいます。

URL | koza #79D/WHSg | 2012/06/02 05:53 | edit

 

kazuponさん
おはようございます。
おいしい奈良のお酒と一緒にいただくと、さらにおいしい! かと。
お試しくださーい。

URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2012/06/02 05:51 | edit

 

そうですか。近くにもあるのですね。注意していきますね。
もちろん、かぎろひさんと違って(笑)お料理が目的ですが・・・。

URL | kazpon #79D/WHSg | 2012/06/01 23:34 | edit

 

kazuponさん
lこんばんは!
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
電車からよく見えるとこ、物集女さんでしょうかね。
姉妹店なので、こちらでもいただけると思いますが、ごちどりさんのほうが駅から近いです(1分ほど)。
一度お出かけくださいませ。

URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2012/06/01 22:14 | edit

 

美味しそう。やきそうめん体験をしなければね(笑)
近じか行ってみようかな?
電車から見えるとこでしたっけ。

URL | kazupon #79D/WHSg | 2012/06/01 18:35 | edit

 

らん♪ちゃん
こんばんは!
焼きそうめん、大和名産の組み合わせで、しかもお手軽なところがいいですよね。プラス大和の地酒で、バッチリ。
肝さし、たたき、おいしかった~
家ではなかなか食べられませんよね。ぜひ。

URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2012/05/31 20:35 | edit

 

おはようございます。
どれも美味しそうです~~!
焼きそうめん、数年前につくったことあるのですが
食べようとしたら、そうめんがくっついてたぁ~いへん!
どうやって、くっつかないようにするんやろ(笑)
さすがプロです(^-^)
・・肝さしのたたき・・・食べたい!!

URL | らん♪ #79D/WHSg | 2012/05/31 08:27 | edit

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form