かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
サンマの押しずし
本日29日は久しぶりの山歩きの予定だったのに…(メンバー4人)。
昨日はあんなにいいお天気で、明日からも晴天続きの予報…、なんで今日だけ雨やねん!(;_;)
なんか、ワタクシのせいのようで申しわけありません。
だいぶ前に、リーダーから山歩きのお誘いがあったときには、候補日として4日ほど提案されていたのだけれど、ワタクシは29日しか空いてなくて…。
最近はハレオンナやね、と言われていたというのに…。
どうも、急速に雨パワーが強大になっているようなのである。
24日の歴史探訪⇒★
雨女⇒★
夫は、今日のために、サンマの押しずしを準備してくれていた。
ワタクシのためにというよりも、山友たちにもお裾分けということで、多めに準備していたのだったよ。
ついでに言うなら、ワタクシの山歩きの機会を利用して、趣味三昧(笑)
サンマを選び、三枚におろし、1日目は塩をし、次の日はお酢につけての下ごしらえ。
ちょうど今日のお昼時に食べごろになるのを見込んでいたらしい。
が、この雨。
朝にはできていた! わーい、食べようぜ~♪

久しぶりの休日や~
なにせ、24日の歴史探訪からずっと出ずっぱり。
ビールも飲もうぜ~(笑)

↑昨夜の残りの粕汁とともに。もちろん、夫作。
疲れはすっかり解消した(と思う)。
昨日はあんなにいいお天気で、明日からも晴天続きの予報…、なんで今日だけ雨やねん!(;_;)
なんか、ワタクシのせいのようで申しわけありません。
だいぶ前に、リーダーから山歩きのお誘いがあったときには、候補日として4日ほど提案されていたのだけれど、ワタクシは29日しか空いてなくて…。
最近はハレオンナやね、と言われていたというのに…。
どうも、急速に雨パワーが強大になっているようなのである。
24日の歴史探訪⇒★
雨女⇒★
夫は、今日のために、サンマの押しずしを準備してくれていた。
ワタクシのためにというよりも、山友たちにもお裾分けということで、多めに準備していたのだったよ。
ついでに言うなら、ワタクシの山歩きの機会を利用して、趣味三昧(笑)
サンマを選び、三枚におろし、1日目は塩をし、次の日はお酢につけての下ごしらえ。
ちょうど今日のお昼時に食べごろになるのを見込んでいたらしい。
が、この雨。
朝にはできていた! わーい、食べようぜ~♪

久しぶりの休日や~
なにせ、24日の歴史探訪からずっと出ずっぱり。
ビールも飲もうぜ~(笑)

↑昨夜の残りの粕汁とともに。もちろん、夫作。
疲れはすっかり解消した(と思う)。
- 関連記事
スポンサーサイト
29
« 八千草薫さん | 池部駅から長林寺、大塚山古墳、廣瀬神社 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/2083-d41de557
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |