fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

奈良クラフトビール祭り 

10月27日(土)、28日(日)、氷室神社を会場に、奈良クラフトビール祭りが開かれました。
クラフトビール好きには見逃せません。

10月27日、ビールを飲むにはちょっと涼しすぎ? というような感じだったので、身体をビール仕様にするために、2時間ほど歩き回ってから(笑)。紅葉には早いけれど、その始まりを感じつつ。

181027大仏池

181027東大寺北

181027東大寺北2

181027銀杏


会場で、H夫妻、Mさん、Uさんと合流

181027クラフトビール


参加ブルワリーは7つ。県内の5つと、あと2つは奈良県出身者によるものだとか。

●曽爾高原ビール⇒

●なら麦酒ならまち醸造所⇒

●奈良醸造⇒

●ゴールデン・ラビット・ビール⇒

●奥大和ビール⇒

●ボイジャーブルーインング⇒

●カケガワビール⇒

奈良市内の2つのクラフトビールについては以前、ちょっと紹介しました⇒


奥大和ビールは初めて

181027奥大和ビール

ハーブをブレンドしているのが特徴。
近々、大宇陀道の駅に隣接してお店ができるようです。

奈良のクラフトビールにカンパイ!

181027コップ

181027南円堂
関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2018/10/28 Sun. 19:50 [edit]

category:

TB: 0    CM: 0

28

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1874-dd5c6f1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list