fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

ホテル日航奈良 屋上ビアガーデン 

若い頃よく行ったビアガーデンも、トシとともに敬遠しがちに。
提供される料理も油ものが多かったりするので、うーん、落ち着いたビアレストランでゆったりするほうがいいな、という思いが強くなっていきます。トシ相応ってものですかね。

しかし、ここ、ホテル日航奈良の屋上ビアガーデンを知ってからというもの、夏がめぐってくるたび楽しみにするようになりました。
といっても、一人で行くような所ではありませんのでね。仲間必須。

幸い、毎年のようにご一緒できる仲間がいて、うれしい限り。
今夏も、2度。

1度は8月8日、仕事関係のお仲間5人と。
2度目は8月17日、天使の家族+(ジジ+ババ)×2の7人で。


このビアガーデンのイチオシは、なにはともあれ、のぞむ風景。
同じ夏でも、天候によって風情は微妙に違うんですよ。


次第に暮れてゆく、春日の山々(8月8日撮影)

160808日航


8月17日は、さほどの晴天ではなかったのですが、御蓋山が西陽を受けて(?)、ぼうっと赤く染まっていました。

160817東の山


興福寺の五重塔は真東に(8月17日)

160917五重塔


すぐ下はJR奈良駅。行き交う電車に旅情を感じたり(8月8日)

160808電車

↑左中央上あたりのこんもりした森は開化天皇陵、その上方に大仏殿


西の空は美しいグラデーション(8月8日)

160808夕景



雲間から顔を出すお月様に歓声(8月17日)

160817月


小望月(満月の前夜)なのでした。

160817小望月


あっ、モチロン、風景ばかり見ていたわけではありませーん。
下界の暑さがウソのような涼風のなか、生ビールをぐいぐい飲みながら、楽しいおしゃべりがはずみましたよ。
(※生ビール、焼酎、酎ハイ、カクテル、ハイボール、ソフトドリンクなどが飲み放題)

8月8日(男性2人、女性3人)

160808ビアガーデン2


8月17日(男性3人、女性4人)

160817ビアガーデン


ワタクシの夏はこれで終わり~。
だいぶ遊んでエネルギーチャージもできたし、さあ、がんばりましょう。


※ホテル日航奈良ビアガーデンは9月10日(土)まで→

関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2016/08/18 Thu. 16:29 [edit]

category: こんな宿

TB: 0    CM: 0

18

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1482-2034a30a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list