かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
たいへん、愛用のカメラが!
3日前のこと。愛用の一眼に異変が。

シャッターボタンをもう一度押しても、変化なし(>_<)
ちょっと前から何だか変だなあとは感じていたのだが、ついにきたか…
リセットスイッチ(初めて使用)を押し、電池を抜き、レンズも外して、放ったらかしにしておいたら、数時間後、わぁ、なおってるぅ~。うれしすぎて、1人で祝杯あげようかと思ったほど(笑)。
翌日、大事な場面で。2~3枚撮った後、突然、同じメッセージが出てシャッターを押せなくなった。がーん。
これはもう修理に出すしかあるまい。
7月17日、大阪梅田にあるニコンサービスセンターへ。

受付の順番を待っている間に。久しぶりに見るビル群(笑)

修理には約2週間を要するとのこと。
せっかくの大阪なのに、気になることがいっぱいあって、お茶もせず、引き上げてきたのだった。
予定が狂いっぱなし。

シャッターボタンをもう一度押しても、変化なし(>_<)
ちょっと前から何だか変だなあとは感じていたのだが、ついにきたか…
リセットスイッチ(初めて使用)を押し、電池を抜き、レンズも外して、放ったらかしにしておいたら、数時間後、わぁ、なおってるぅ~。うれしすぎて、1人で祝杯あげようかと思ったほど(笑)。
翌日、大事な場面で。2~3枚撮った後、突然、同じメッセージが出てシャッターを押せなくなった。がーん。
これはもう修理に出すしかあるまい。
7月17日、大阪梅田にあるニコンサービスセンターへ。

受付の順番を待っている間に。久しぶりに見るビル群(笑)

修理には約2週間を要するとのこと。
せっかくの大阪なのに、気になることがいっぱいあって、お茶もせず、引き上げてきたのだった。
予定が狂いっぱなし。
- 関連記事
-
- はじめてのうんどうかい (2016/10/05)
- 敬老の日 (2016/09/19)
- 中秋の日 (2016/09/17)
- たいへん、愛用のカメラが! (2016/07/18)
- 3歳! (2016/06/07)
- とんとんとんとん アンパンマン (2016/04/29)
- 芽吹き (2016/04/25)
スポンサーサイト
18
« ライトアッププロムナード・なら2016 | 早朝の佐保路 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1466-44d722dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |