fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

光明皇后ウォーク、報告 

6月9日の「かぎろひ歴史探訪」ウォークが第6期の最終回でした。
今期はほんとうに雨が多かったような気がしますが、振り返ってみると、実は2回だけだったんですね。
2回連続したのと、今回も、前回も、雨予報にヤキモキしていたので、そんな気がするのかも。いや、6回中2回というのはやはり多いか^^;

6月9日も、午後からの降水確率が70%。参加者も少ないだろうと思っていたのですが。。
今期最多の46人が集まってくださいました。今期初参加の顔ぶれもちらほら「ご無沙汰してます~」

コース:
近鉄新大宮駅ー法華寺→平城宮跡→水上池→コナベ・ウワナベ古墳→不退寺→興福院→聖武天皇・光明皇后陵→東大寺転害門(仮解散)→東大寺境内


法華寺でパラパラと降ってきたのですが、拝観を終えると、あら~やんでる~

160609法華寺

国宝十一面観音さんをはじめ名勝庭園の特別公開中で、ゆっくり拝観させていただきました。
本堂前の菩提樹が花を開く時期にもあたって

160609菩提樹


平城宮跡で、龍センセの講座、お弁当、自由見学。

160609講座


大極殿の見学も。

160609大極殿


ここからは一路、東へ、東へ。
水上池沿い

160609水上池2


コナベ~ウワナベ~不退寺~

1606-9不退寺


興福院(こんぶいん)~聖武天皇・光明皇后陵へ

160609聖武天皇陵


転害門で仮解散

160609転害門


皆様、お疲れさまでした。
記念撮影は平城宮跡で。

160609集合写真

※参加者のブログ
鉄道の旅、音楽の旅→
ぴあののーと・いたりあのーと→


個人的には、平城宮跡の大きな空に改めてカンドー

160609平城宮跡


何度も通っている水上池なのに、こんな表情を見たのは初めてかも! うわー

160609水上池

印象派にこんな絵があったような。好みそうな。絵心がないのに、絵心が刺激されたワタクシ(笑)


いいお仲間に恵まれて、ワタクシ自身も楽しませていただいています。楽しみすぎ?^^;
皆様、ほんとうにありがとうございました。

第7期は9月からスタートします。
内容は追ってHPで案内していきます。が、まだもうちょっと先になりそうなので、
簡単な日程はこちらで→

関連記事
スポンサーサイト



Posted on 2016/06/11 Sat. 11:06 [edit]

category: かぎろひ歴史探訪

TB: 0    CM: 4

11

コメント

お疲れさまでした 

miyajimachikoさん

こんにちは!
夜遊びをしていて、お返事が遅くなりました^^;
今期もありがとうございました。すっかりいいお仲間モードになって、うれしい限りです。

同じ所を何度歩いても、季節や天候でまた違う魅力がありますね。今回の水上池は初めての風情でした!

白雪さん、体重○㎏減ったって、信じられへん(笑)。

URL | かぎろひ #QyAQ.u3g | 2016/06/12 11:55 | edit

お世話になりました 

こんばんは。

リンクをありがとうございました。
私の方も今、リンク張らせていただきました。

平城宮跡の大きい空と水上池は、感動ものでしたね。
水上池を歩いていた時は無風だったので、あんな写真が撮れたようです。
あの池に石でも投げこんだら、また面白い写真が撮れたそうですよ。

反省会不参加で、体重〇キロ減なんてね。 けしからんです。

来期も、どうぞよろしくお願いいたします。

URL | miyajimachiko #- | 2016/06/11 19:51 | edit

たいへんお世話になりました 

白雪さん

こんにちは!
今期も無事に終えることができました。白雪さんのおかげと感謝しております。
以前から、白雪さんのテレパシーには舌を巻いておりますが、お天気のほうも、だったんですね~。地震のときは教えてくださいね。

はーい、反省会、盛り上がりました。
音楽コンビがとてもオモシロイのですよ。
この次はご一緒お願いしまーす。

URL | かぎろひ #QyAQ.u3g | 2016/06/11 16:27 | edit

 

こんにちは。
蒸し暑い中お疲れ様でした。
反省会相当盛り上がりましのですね、どなたか相当何とかなったとおっしゃってますよ。私など5キロも落ちましたのに。
雨降らなくてよかったですね、この延長で次回走りましょうね。
お疲れ様でした先生にもよろしくお伝えください。
明日は雨かも?やですね~

URL | 白雪 #J/OPKEkg | 2016/06/11 13:35 | edit

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1449-ceca2245
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list