かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
奈良倶楽部ティータイム茶論を終えて

かぎろひ掲示板仲間のsizukuさんご夫婦と、あずみさん、ブログ友達のジュゴンさんが参加してくださることだけはわかっていました。
思いがけないことには、参加者の中に「ブログファンです」と言ってくださる方が何人もいらっしゃって、ビックリしたり、恥ずかしかったり、うれしかったり。
奈良国立博物館特別賛助会員「結の会」主催の「お水取り企画」に参加されたという浜松のSさん、ご主人はお酒情報も参考にしてくださっているとか。大阪からのAさんは奈良が大好きで、奈良倶楽部さんのブログ(→

感謝、感激。皆様、ありがとうございます<(_ _)>
こんなお言葉を頂戴すると、できるだけ更新を心掛けねば! とオチョーシモンのかぎろひは思うのでした。
というわけで、ほとんど写真を撮っていないのですが、やはりお礼のブログは書かなければと殊勝に更新しているわけでゴザイマス。普段、ブログ記事を書いているときは、パソコンの向こうの読者の存在はあまり意識しないのですが、こうして現実に見てくださっている方にお会いすると、なんともやりがいがあるというもんです。よし、これからもがんばるぞ

しか~し、自分自身の本日の話となると、独りよがりだったのでは、早口やったかも、と心配の種は尽きないのでありまして…^^;
ああでも、ご参加の皆さんは感じのいい方ばかりで、これはやはり奈良倶楽部さんのお人柄のせいでもあるのだろうなと感じた次第です。とてもいい雰囲気でしたねぇ。
お呼びくださった奈良倶楽部さん、そしてご参加の皆様、本日はありがとうございました。
奈良公園散策のほうは、奈良倶楽部さんが先頭で引率してくださったので、ワタクシは肩の荷をおろし楽しませていただきました。
知足院の坂道を登る皆さん

おかっぱ桜のところで

ナラノヤエザクラが開花する頃、また同じ道を通って、カメラにおさめたいと思っています。ブログ発信しますね。
皆さんとお別れしたとたん、猛烈に喉の渇きを覚えまして。
どこかホッとしたところもあるのでしょうね。
お茶でも飲もうかなと一瞬思ったのですが、

「ワインの王子様」で
帰宅すると、阪神ーDeNA戦の8回裏。藤浪投手が初勝利で、ヤッタ

おめでとうございます~
- 関連記事
Posted on 2013/04/14 Sun. 23:41 [edit]
category: こんな宿
14
コメント
emirinさん
こんばんは!
今日は飛鳥を歩いていて、帰りは反省会などしていたので、すっかり遅くなりました^^;
内向的な性格と恥ずかしがりなので、人前に立つのは苦手なんですよ。
なんとか終わってホッとしているところです。
次回はありませ~ん。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/04/15 23:14 | edit
ジュゴンさん
ご参加ありがとうございました。
お会いできて、とてもうれしかったです。
ジュゴンさんは、私も想像どおりでした~^^
今度、ブログ仲間で歩く機会などあれば、お誘いさせていただきますね。
今日は飛鳥を歩いてきましたが、かなり気温が高くなりましたね。新緑が美しかったですよ。
奈良八重桜も一気にふくらんでいそうです。
また、情報をお届けできればと思っています。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/04/15 23:11 | edit
あずみさん
こんばんは!
遠くからのご参加ありがとうございました。
あずみさんが熱心に聞いてくださっていたのがわかりましたよ。励みになりました。
ワインの王子様へ行く気はなかったのですが、帰りに通りかかってフラフラと。以前、飲み会で、こちらのオーナーやスタッフとお目にかかったことも思い出したりしてね。
今度、ぜひまたご一緒させてくださいね。
URL | かぎろひ #79D/WHSg | 2013/04/15 23:05 | edit
お早うございます!
おつかれさまでした。
参加したかったのですが・・・
どうも、用事がありまして・・残念(>_<)
かぎろひさんの、奈良八重桜巡り講座
聞きたかったです!
出来れば、次回・・
何か企画があればいいのになぁ~なんちゃって!
阪神・・2位浮上しましたね・・がんばれぇ~~!
URL | emirin #79D/WHSg | 2013/04/15 10:07 | edit
かぎろひ様!おはようございます!
なんとなくPCを立ち上げたらもうブログを発信されていて何だかとても嬉しくなりました!
昨日は本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
私にとっても何もかも初めての経験、実はちょっぴり緊張していたんですでもかぎろひ様のお人柄にじーんと感動して何だか想像していた通りの方で、時間は夢のように過ぎてしまいました。
奈良の八重桜、私も咲く頃にもう一度奈良公園へ出かけるつもりです。私も勇んでブログを更新せねば!
今日は、ありがとうございました。
楽しかったです。
先ほど、掲示板の方に感想を書き込みました。
2時間くらいの、こんな企画もいいですね。
ワインの王子様、誘って下さればよかったのに…。
またご一緒させて下さいね。
URL | あずみ #79D/WHSg | 2013/04/15 00:09 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |