かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
カフェアトリカの2階部屋
6月7日、やっと実現。
カップを選んで

コーヒーと抹茶シフォンを

抹茶の風味豊かなしっとりふわふわシフォンと服部さんのカップでいただくおいしいコーヒー、久しぶりにゆったりとした時間を過ごした気がします。お近くに住まわれるダンディさんを呼び出しての楽しいひととき。
長らくのおしゃべり三昧の後、そろそろ失礼しようかなと思っていると、
どうやら2階にいらっしゃったらしいお客さんが下りてこられました。
みなさん、若いママ、抱っこひもに赤ちゃん。
娘と同じ年格好の若いママたちと、赤ちゃんはもう少し小さいかな。お聞きすると「4か月」とのこと。
突然の若いママたちの出現に驚いていると、2階に案内してくださいました。
2階は、“おうち部屋”だったのです。

ベビーベッドに赤ちゃんを寝かせ、その間、ママたちはゆっくりおしゃべりしたりランチしたりできるんですね。
もうひとつのお部屋にはおもちゃなどもあって、安心して遊ばせることができるようでした。畳っていうのもどこかホッとしていいですね。

帰ってから娘(1歳児の母)に報告すると、「そんなとこ探しているけど、なかなかないのよ」。
小さな子を連れてお店へ行くのは気が引けるし、自分たちも楽しめない。ここなら、オムツを替えたり授乳もOK。気兼ねなくおしゃべりや食事もできる。なるほど、若いママにも、小さな子どもにもありがたい空間なのでした。
娘「車の免許とったら、ゼッタイ行くわ」
※予約がベター。大人と子どもの人数に合わせてその都度お部屋のセッティングをしてくださいます。
お誕生日会などの貸し切りやサプライズ対応もしてくれるようですよ。ご相談くださいね。
※cafe Atorika(カフェ アトリカ)
生駒郡斑鳩町龍田西5-4-17
電話/FAX 0745-60-2950
定休日 土・日・祝(臨時営業あり)
http://www.atorika.com/
- 関連記事
10
« ミツカン→いだき、はしご | 感謝感激 生駒山麓ウォーク »
コメント
おいしい、たのしい、ひととき
おはようございます。
久しぶりにお訪ねできてよかったです。
今度は自転車でのリベンジも視野に入れています。
というのも、先日帰宅しますと「自転車で行ったんか?」との家人の言葉。思いもよらなかったのですが、アッと思い出した次第です。
娘の車に乗るのはちょっとコワイ^^;
No title
おはようございます。
いつもお気にかけてくださいましてありがとうございます。
少し褒め過ぎではないでしょうか?特にシフォンケーキの項など。
お嬢様にお伝えしてください。早くなされないといつまであるかわかりませんよ。と。
URL | できさん #- | 2014/06/11 07:39 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1139-d290e45e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |