かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
奈良女子大牡鹿生
あちこちに首をつっこんでいると、あっという間に資料がごっちゃになってしまうので、ファイルは必需品。わぁ、うれしい。ありがとうございます。
5月20日、奈良女子大学の正門前で待ち合わせることに。
門前にいると、おや、向こうから、立派な角を生やした鹿さん、3頭。
この時点では、まだ撮影態勢が整っておらず残念。鹿さんは一直線に奈良女子大学を目指して来た、という感じだったんですよ。
先頭の鹿は、迷わず学内へ。
が、2頭は、ちょっとためらいがち。
「アイツ行ってしもたけど、女子大って、やっぱり入りにくいよなあ。どうしよう。」

「かわいい子、いそうやし、よし入っちゃえ」

「それなら、ボ、ボクも。待って~」

それからの鹿さんたちの行動、気になる、気になる。
牡鹿生たちは講義を受けた? 食堂へ? 女子大生ナンパ?
追跡だ~っ! と一瞬ワクワク思ったのですが、いかんいかん、待ち合わせしてるんや^^;
この後、いっぱいファイルを頂戴しました。

大学の先生が持っていらっしゃったと思うだけで、何だか仕事がはかどりそうな気がします~
H先生、ありがとうございました。
- 関連記事
21
« 平群の里 歴史探訪ウォーク 本番 | 古代豪族・平群氏の夢跡ウォーク »
コメント
楽しいひととき
雫さん
こんにちは!
向こうから堂々とやってくる鹿くんたちの様子や、少しの迷いもなく突入していった1頭とかの写真もあればよかったのですが・・・。先頭の鹿は、きっと「あれ、なんできいひんのや?」と思ったのではないかと。
2頭はかなりの間、門前で思案していましたよ。おかげでカメラを取り出すことができました。追跡したかった~
散策、報告しますね。掲示板にも書く予定です。
いいですねー
可愛い鹿くんたちですね。
ほんとに覗いているみたい。
はいろかどうか思案中?
しか し いいですねぇ。
かぎろひさんは感性豊かなんですよね。
数枚の写真が生きています。
散策どうでした?
こんばんは!
emirinさん
鹿くんたち、偶然通りかかって大学へ入ったというよりも、ここを目当てにやってきたという感じでしたよ。何があったんやろ、気になりますよね。
鹿にもやっぱりそれぞれの個性があるんやなあ(笑)
No title
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1129-7767fe82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |