かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
地域ブログ「ナラ咲く」に寄せて

2009年からお世話になってきましたので、思い入れも深く、5年間をあれこれ思い出しながら、フィナーレを見届けていました。
最初の運営者コトコさんのご主人が、終了間際にブログアップされたので思わずコメント。「ナラ咲く」を始められるまでの思いやご苦労、心をのこしながら手を放されたことなど、少しは知っていましたので、いちばんさみしく悔しい思いをされているのは、きっとコトコさんだろうと思えたのです。
「泣きそうです」と書いたら、ご主人「妻はそばで大泣きしています」
地域ブログならではの魅力がいっぱいありましたね。
ブログがきっかけでお友達がたくさんできました。
なららさん、emirinさん、メグさん、らんさん、kumaさん、なむさいじょうさん、白雪さん、リンネさん、MILK MODEさん、ジュゴンさん、かなでさん…
しかも、実際にお目にかかっているというのも、大手ブログではあり得ませんよね。
ブログを始めた頃だったか、ブログ友達に会う話をしたら、当時高校生だったかな、娘が「そんなオフ会みたいなとこへ行って大丈夫なん?」と心配していましたっけ(笑)
ブログを引っ越ししたもののなんか落ち着かなくて^^; 更新も滞りがち。
きっと『かぎろひの大和路』編集の大詰めなんでしょう、と思ってくださっていた方、申しわけありません。
まだ、作業を残しているのですが、サービス終了前の2日間は、仕事を放ったらかして、過去記事をなんとかしようとかかりきりになっていました。
記録を残していきたいものから手をつけましてね、やっと「発掘情報・古墳」のカテゴリーだけ、まとめることができました。

→こちら
実は、ウェブページを作ったものの、ワタクシが管理している「かぎろひの大和路」のサイトでは収まりきらない容量になることがわかり、うわっどないしょうとアレコレ思案しておりましたところ、FC2さんに無料ホームページサービスがあることに気づきまして、お借りすることに。なんと1ギガの容量です。ありがとうございます。
このホームページに、カテゴリーごとに記事をまとめていこうというわけです。

長期間に及ぶと思いますが…
右側にはりつけましたので、よろしければご覧ください。
改めて内容をしっかりチェックしていませんので、リンクなどに不備があるはず。おいおい修正していきたいと思います。
- 関連記事
02
« 有馬温泉へ | 「お水取り展鑑賞とお松明」2014 »
コメント
少し落ち着いてきました
ジュゴンさん
こんにちは。
旧友が訪ねてくださったようなうれしさがあります。
私のほうもなかなか落ち着かず、テンプレートを何度も変えたりして試している状況です。
そんなとき、先日リンネさんをお訪ねすると、わ、これスッキリしていていいな。
http://nara6.blog.fc2.com/
公式テンプレートの最初のほうですぐに見つかりました。共有モノだとはいえ、同じなのも気が引けるので、画像のところだけ変えてみました。
HTMLで、上のほうに画像らしきものが見つかりますので、そこのアドレスを、アップロードしたものに変えてみてください。
あまり大きい写真はダメかもしれませんが、大きさも指定できますので、プレビューで確認しながらいけると思います。
引っ越しは終わりましたが..
かぎろひ様お早うございます!
私もFC2に引っ越しましたが、まだまだ使い方に慣れず
何とか今までの分を移設しただけでそのままになっています💦
これから勉強します!
かぎろひさんの画像の載せ方がとってもおしゃれで、私も試してみたいんですが、どうすればいいのか全くわかりません。
他で加工してからブログにUPされるんでしょうね..?
URL | ジュゴン #- | 2014/02/07 10:07 | edit
まだ調子が出ません
なららさん
こんばんは!
引っ越したものの、まだまだ落ち着きません。
テンプレートも気に入ったものが見つからないし、更新も滞りがちで・・・
ネタはいっぱいあるんですけどね。
最後のナラ咲くを記録されたんですか!
それを忘れていた(笑)
No title
こんばんは
最後の最後を見届けずに終わってしまいました。
スクリンショットで記録してある最後の日のナラ咲くのあれこれ。。
見るのがまだちょっとつらいのでまだそっとしてあります。
本当に楽しいことがいっぱいありました。
あら、失礼しました
emirinさん
こんばんは!
あっ、ほんまですね。
またまた、そそっかしさ全開^^;
教えていただき、ありがとうございます。
リンネさん、失礼しました。
ナラ咲くには、たしかお引っ越しのことを書かれてなかったように思いますので、気になっていたのですが・・・(ご報告されていたらごめんなさい<(_ _)>)
No title
初めての出会い
emirinさん
こんにちは!
忘れもしない、いちばん先にお会いしたのがemirinさんでした。
ささやさんへ^^
もう、ささやさんがなくなっていることを思うと、感慨深く思い出されます。
みんな、散り散りになってさみしい限りですが、これからもよろしくお願いします。まだ新環境、落ち着かないのですが、emirinさんのようにカスタマイズしないとね。
ブログ引っ越されました?
リンネさん
こんにちは!
リンネさんはどこへ引っ越されたのだろうと、気になっておりました。
最近、お忙しそうですね。
引っ越し先が決まったら、また教えてくださいね。
低山歩きのリーダーとして、大いに頼りにしております。
二上山絶景コースや生駒山の希望者も、新メンバーから届いております。
そのときはどうぞよろしくお願いします~
遅くなりました
らんちゃん
こんにちは!
昨日朝から1泊旅に出ておりまして、お返事が遅くなりました。
温泉に浸かって、過去を洗い流してきました。いや、思い出を流したのではなく、ナラ咲くを(笑)
まだ気に入りのフレームというかデザインが見つからなくて、どうも落ち着きません。カスタマイズしていかないといけないのでしょうね。
これからもどうぞよろしくお願いします~
これからも宜しくです
おはようございます!
残念ながら終わってしまいましたね!
私もお世話になっていろいろな方たちに、お友達になって頂き
「ナラ咲く」・・感謝しております。
ブログを始めてから・・オフ会なんて・まさか?
なんて・・・思っておりましたが、皆さんに会って楽しい思い出がいっぱい出来ました・・・これは宝もんです!
そうそう、2009年の4月から2011年の2月までのブログ文が
残っているのですよ・・・これナラ咲くのブログ文章です。
大事に取っています。
今までも、これからもどうか宜しくお願い致します。
今年もよろしくお願い致します。
こんにちは~
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kagiroi3.blog.fc2.com/tb.php/1082-f83dc5ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |