fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

9月21日、お昼は大和神社さんでお世話になります 

これからしばらくは9月21日(木)に実施する「かぎろひ歴史探訪」についてのご案内になります。

昨日(9月13日)、天理駅から柳本駅まで歩きました。街道の面影をのこす風情を味わい、石仏の慈顔に癒されながら、道とポイントを確認したのでありますが…、あ・つ・い!

これはとても、戸外でお弁当や講座をするわけにはいきません。途中に木陰のある公園などもないのです。

アテにしていた公民館は、その日、一日中予約が入っているとのことで、ガーン。

ダメもとで、大和神社の会館をお借りできないかと、電話をしてみたら、なんと、OKでした。対応もとてもご丁寧で、うれしくなってしまいました。やったー

それで、一番のご報告です!

230913大和神社

参道に入ったとたん、涼しくて、神様、ありがとうございますm(__)m

230913大和神社2

大和神社のホームページには⇒
朝和会館とありますが⇒

現地には「参集館」とありました。立派な建物です。

230913参集館


コース上では、半分以上を過ぎた地点なので、お昼を過ぎるかもしれませんが、こちらで休憩とお弁当と、センセの講座の時間とします。

ありがとうございます。

スポンサーサイト



Posted on 2023/09/14 Thu. 14:03 [edit]

category: かぎろひ歴史探訪

TB: 0    CM: 0

14