fc2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

かぎろひNOW

悠久の奈良大和路を一歩ずつ  風景、もの、人…との出会いを楽しみながら

須磨浦山上へ 

5月10日、Yさんの企画と案内による番外編に参加しました。

コース
山陽電鉄須磨浦公園駅⇒須磨浦ロープウェイ⇒カーレーター⇒鉢伏山⇒旗振山⇒鉄拐山⇒妙見堂跡下展望所⇒須磨寺⇒須磨離宮公園⇒旧和田岬灯台⇒須磨海岸⇒山陽電鉄須磨駅

参加者 13人


須磨浦公園駅からロープウェイとカーレーターに乗ったので、YAMAPを作動させたのは須磨浦山上でお弁当を食べてから。しかし、スマホをフル充電してこなかったため、バッテリー不足のせいか、途中で勝手にゴールを決められていました(笑)。機内モードをオンにしておくと、バッテリーを節約できるとか。今、知りました。

というわけで、中途半端な地図ですが(;^_^A

YAMAP230510地図


高低差

230510高低差


絶景と山歩きと海と。明日以降、紹介していきますね。

230510鉢伏山展望閣
↑須磨浦山上 回転展望閣で

スポンサーサイト



Posted on 2023/05/11 Thu. 12:40 [edit]

category: 県外

TB: 0    CM: 0

11