かぎろひNOW
悠久の奈良大和路を一歩ずつ 風景、もの、人…との出会いを楽しみながら
灘五郷酒所
これもちょっと前、4月15日、この日⇒★
朝から倚松庵や白鶴美術館を訪ね、昼過ぎに白鶴酒造の酒蔵開放へ。
それなりにいただいたのだけど、やっぱり反省会をしないとね(笑)
以前、平日のお昼に通りかかったことはあるのだが、営業中は初めて。灘五郷酒所。

↑剣菱酒造の蔵を改装して2022年4月オープン。灘五郷26蔵のお酒が楽しめる。

基本は立ち飲み

↑ながーいカウンターは50mはありそう?
飲み比べセットは、辛口、甘口、純米酒



撮ってあった写真は以上。
もう今は昔(笑)。きちんと思い出せないのでこれにて。
そうそう、チケット制だった。
それと、お隣にいらした、若いきれいな女性2人は千葉からここをめざしてきたとか。日本酒大好きとのことで盛り上がった(笑)
かんぱーい♪
※灘五郷酒所⇒★
朝から倚松庵や白鶴美術館を訪ね、昼過ぎに白鶴酒造の酒蔵開放へ。
それなりにいただいたのだけど、やっぱり反省会をしないとね(笑)
以前、平日のお昼に通りかかったことはあるのだが、営業中は初めて。灘五郷酒所。

↑剣菱酒造の蔵を改装して2022年4月オープン。灘五郷26蔵のお酒が楽しめる。

基本は立ち飲み

↑ながーいカウンターは50mはありそう?
飲み比べセットは、辛口、甘口、純米酒



撮ってあった写真は以上。
もう今は昔(笑)。きちんと思い出せないのでこれにて。
そうそう、チケット制だった。
それと、お隣にいらした、若いきれいな女性2人は千葉からここをめざしてきたとか。日本酒大好きとのことで盛り上がった(笑)
かんぱーい♪
※灘五郷酒所⇒★
06
| h o m e |